チャンネル登録・高評価をお願いします。
収録日:2024年7月22日
この動画の前後編はこちら
前編
後編(この動画)
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:54 世界における日本人の価値
08:19 日本人選手の欧州移籍トレンド
23:12 今後の移籍予測
<ゲスト>
垣内一之|スポーツニッポン記者
1998年にイタリアに移住し、約8年間、中田英寿、中村俊輔、柳沢敦ら日本人選手を中心にセリエAを取材。2006年のドイツ・ワールドカップ後に帰国し、現在はスポニチでFC東京、横浜FC、川崎F、マリノス、レイソル 、代表を中心に取材を続けている。
木崎 伸也|スポーツライター
1975年、東京都生まれ。2002年夏にオランダへ移住。翌2003年から
チャンネル登録・高評価をお願いします。
この動画の前後編はこちら
前編
後編(この動画)
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
欧州育成クラブみたいに売るときは安く売って次回移籍金の数パーセントを貰う契約はできないのかな?
ロベルト佃は有能かもしれないけど道徳心がな、、(笑)
日本のロマーノ、全然精通してなくておもろい笑
司会のヒゲメガネいい。
物腰やわらか、話し方丁寧、わからないなりにもどんどん質問して話進めてくれる。
レッドブル大宮の件この時点で話入ってるのはすごいね。
実際は移籍情報なんて本来ホイホイ漏れていいもんじゃないだろうしね。ほとんどの場合はよほど固まってからじゃないと表には出てこないだろうし。
移籍を信じるのも、飛ばしだ、話自体ないだと断定するのはまだ早いわね。
現状はビッグクラブの噂がぽんぽん出てくる、そんな時代になったんだとワクワクしつつ実際のシーズンでどこ所属であれ活躍してくれたら何だっていいです。
久保結局有耶無耶。
やっぱり日本サッカーはJFAもJリーグも村社会がまだある。
もはや、日本経済は世界から見ても衰退。
Jリーグ30年経ったけど、日本企業だけでは底が見えたはず。
海外資本の株式所有制限を撤廃すべき。
現にマリノスにはシティグループ、大宮にはレッドブルが触手を伸ばした。
Jリーグに価値を感じ投資する海外企業がある。
日本は野球、バスケを始めとしてライバルが多い。
このままでは少子高齢化と共にサッカー界は衰退する。
国内で少ない子供達から選ばれるコンテンツになるにはJリーグの発展が重要。
レッドブル大宮楽しみだな