いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます。
このチャンネルは、メジャーで活躍する一流のアスリートを中心に、選手のプライベートな素顔などにも迫っていきます!
彼らの勝利へのこだわり、挫折と克服の経験、スタジアム外での活躍など、
アスリートとしての輝かしい姿だけでなく、一人の人間としての等身大の姿もお伝えします。
彼らの真摯な姿勢や前向きな生き方に、きっと勇気づけられるはずです。
来春開催されるWBCに向けて、アリゾナ・ダイヤモンドバックスの若きスター、コービン・キャロル外野手がチャイニーズ・タイペイ代表を辞退し、米国代表入りを目指すことを表明しました。2023年ナ・リーグ新人王に輝き、走攻守に優れたキャロル選手の決断は、日本と同じプールCに入るチャイニーズ・タイペイ代表にとって大きな痛手となります。WBCが世界的な大会として価値を高める中、選手の国籍選択やチーム編成の動向が注目される理由とその影響について詳しく解説。果たして米国はドリームチームを結成するのか、そして日本の連覇への道は?ぜひ動画で詳細をご確認ください。
#WBC #コービンキャロル #侍ジャパン #チャイニーズタイペイ #MLB #野球ニュース #ネットの反応
*******************************
・本動画に登場する人物や企業・団体の名誉を傷つけたり、
権利を侵害する意図は一切ございません。
これに関しては、韓国代表に前回大会選ばれたエドマンの例があるから断ったんだろうね。
日本にルーツのある選手は強いし、大谷とチームメイトになれるわけだから嬉しいもんね。イエリッチ、クワンは3世で日本生まれではないから選ばれてはいないけど。
ここは日本側もちゃんと抗議するべき
大坂なおみももうアメリカ人として出て欲しい
ヌートバーとかも悪いけど、日本語は喋って欲しい
これ来てたらやばかったと思う
タツジの様に脳を灼かれた奴でも無いと厳しいって(笑)
クワン「俺も日本代表としてやりたい」
選べる人は勝ち馬に乗りたいのもわかる
キャロルは先頭打者として最適で選考洩れは有り得ない。 でも全ては投手力。
代表漏れそうな強豪国から格下に鞍替えするってんならモヤりもあるが
より強い国で代表入りできるならそらそうよとしか
生まれ育ったんならそうなるわな
どうせC国から圧力掛かったからでしょ?????