大谷翔平動画まとめ
大谷翔平の最新動画をまとめました / Shohei Ohtani
ホーム
人気記事
大谷翔平に対する人種差別発言があまりにも酷すぎた… #野球#大谷翔平#野球解説
2023.11.21
大谷翔平
HOME
大谷翔平
大谷翔平に対する人種差別発言があまりにも酷すぎた… #野球#大谷翔平#野球解説
使用音声
・VOICEVOX:四国めたん
・VOICEVOX:青山龍星
大谷翔平
カテゴリの最新記事
2025.09.30
【大谷翔平】 自己最多&球団記録更新の55号ソロ!#shorts #SPOTVNOW日本人ダイジェスト
2025.09.30
【大谷翔平】自己最多55号直後の敵地でのMVPコール連発に米人気実況も大パニック「カル・ローリーをなんで超えた歓声になっているんだ!」【海外の反応/二刀流/MLB/メジャー/野球】
2025.09.30
大谷翔平、来季の本塁打数は? LAメディアが早くも“大胆予想”「単純計算なら」
2025.09.30
ドジャース最終戦勝利し皆とハイタッチする大谷翔平ワトソンさん真っ先に、 #shoheiohtani #ドジャース
2025.09.30
【大谷翔平選手 54号ホームラン】 英会話 英語字幕付きShohei Ohtani リスニング スピーキング
2025.09.30
#大谷翔平選手 #イチロー選手
この発言の是非とは別として、通訳をつけることを批判するのがなぜ人種差別になるのだろうか、ちょっと人種差別という言葉にナーバスになり過ぎではないか?不適切発言関連もそう。偏見とか固定観念という言い方でいいと思う。人種なのかコミュニケーション力についてなのかいろんな見方がある。
人種差別について批判するなら過去の組織的な残虐な悪行とそれに結びつくような政治的プロパガンダ的な発言や行動・措置について糾弾すべき。個人の発言にその用語をレッテルのように安易に使うのはそれこそ言論や行動の自由に反すると思う。ま、メディア関係者は権力者なので個人的には厳しく言ってほしいけども、他の、単なる個人の発言にも安易に差別問題に結び付けられる状況と重なって気になる。
さすが差別が自由の国、アメリカ。
トップが日本語話してるんだからその下は日本語話せ
大谷ってすごいよね
黒人差別は許されないのにアジア人差別は許されるのはなぜなんだい?
黒人は黙ってろ