大谷翔平動画まとめ
大谷翔平の最新動画をまとめました / Shohei Ohtani
ホーム
人気記事
【激震】大谷翔平がトレード移籍か?浮上する球団とお金に驚愕…
2023.07.14
大谷翔平
HOME
大谷翔平
【激震】大谷翔平がトレード移籍か?浮上する球団とお金に驚愕…
大谷翔平
カテゴリの最新記事
2025.09.09
【MLBニュース】大谷翔平のプロポーズがついに実現!バーンズが3年契約で再結成へ 1 #wbc2025 #mlb
2025.09.09
【大谷翔平】カーショウ驚愕「俺には一度もなかった!」相手がホームラン直後にサインを求める衝撃の光景 #大谷翔平 #カーショウ #ムーキーベッツ #バリーボンズ #MLB伝説 #サインを求める敗者
2025.09.09
【MLB速報】たった今、大谷翔平の提案で実現!バーンズと3年契約、ドジャースで再びバッテリー復活へ
2025.09.09
【続き】大谷翔平47号&48号ホームランで95km走る大谷アンチ
2025.09.08
衝撃【大谷翔平】47、48号!2打席連発で2年連続50本塁打に秒読み段階!「シュワーバーMVP阻止」レジェンドドン引き!
2025.09.08
天才捕手佐藤涼平の命が大谷翔平の誕生日に止まった #花巻東 #佐藤涼平 #大谷翔平 #海外の反応
高木さん、エンゼルスから優勝の方が価値が高くなるとか、本人がとか言ってる部分だけど、普通に間違ってるよ。言いたいことは分かるけどそれだけはないんだよ。
①これ以上価値を上げる必要がまず皆無だということ。そして価値をこれ以上上げることで無理や怪我にも当然繋がってくるということ。これが最もまずく避けなければならないことはあなたも分かるよね。
②そしてシステム上高校野球と違って一人で云々の影響力は限りなく低い、要するに無理だと言うこと。そもそもそれは高校野球ですら無理なんだ。
強いチームに行ったから優勝してもねぇ、当たり前じゃない?の部分だけど、これは当たり前ではないんだ。上に書いたように要するに運がかなりかかってくる。日本と違いプレイオフのチーム数も遙かに多い中での一発勝負だ。確率が高まるチームにおいて初めて成し遂げられることなんだよ。
なので、無理をさせないために、怪我をさせず長くプレイするために、そして我々がそれを見る為に、そして優勝する姿をみるために。
彼は”絶対に移籍”をしてエンゼルスから離れる必要があるんだ。そしてその候補は沢山あるが、資金力があり、理解力があり、育成力があり、そして雰囲気。大きくわけてこの4つだ。チーム状況はまた別の話だ。彼の選択自体には関わってこない。
彼の全盛期に、そこがエンゼルスであってはならないんだ。そこが勝率の低いチームであってはならない、ということだ。勝率の低いチームは何かって?選手個人に実績のないチームのことだよ。
要するに、実績がないけど実績以上の活躍をしました。そして優勝しました。”それをするしかない”ということで、それをするということは”確率の低いチーム”だということは分かるね。確率の高いチームにいなければいけない理由はさっき言った通り、少しでも大谷の全盛期が無に帰す確率を下げるためなんだ。分かるよね。
そしてそれだけでは当然ない。それと同じくらい大切なこと。”世界に名を上げること”だよ。今は全然ダメ。恐らく高木さんの想像を遙かに超えて全然知られてないよ。
だから知らしめなきゃいけない、それだけの人間にも関わらずそれが起きずに引退するなんてあってはいけないことなんだ。だからそれが上で言ったようなことからも繋がってくることなんだ。
つまりは本質的に大谷アンチのようなものだということでもある。なんかもう大谷がエンゼルスにいたままでもいいかも…みたいな話をする人は全員ね。全く良くないんだよ現実は
そしてこれらをしっかり踏まえた上で、最終的にはそれは大谷だけが選択することだ。それを我々も受け入れる。だから上のような正しい考えと、大谷が決めたことを受け入れる覚悟の両方を伴っていなければならない。
弱いチームで優勝するのが夢があるって、、、大谷翔平もユニコーンとはいえ人間です。大谷の夢はワールドチャンピオンです。弱いチームでチャンピオンではありません。。あと年俸や契約年数、お金の問題は選手としての価値だから。生活費とかじゃないから。価値観の次元が違いすぎるよ。
どこに移っても対応するだろうけど、
自分の意思で決められるならプレイ環境選ぶだろうなぁ
個人的にはエンジェルス一筋だと思ってます
シーズン中は無いやろうね。オフには確実に出ていく。というか移籍してくれ。
トレードはないな
皆さんにお聞きしたいのですが、大谷はお金で動く人間ではないし、一番はエンゼルスで優勝したいと思ってると感じます。例えば自分への年俸よりエンゼルスを強くする為にお金を使ってほしいと球団に言って来年に向けて自分の年俸を上げずに、補強に使ってほしいと言ったらエンゼルスに残る可能性もあるのではと思っちゃうんですが。
そんな漫画みたいな訴えをもし大谷がしたら、どう思いますか?
大谷選手にとってエンゼルス以外は水原一平さんを専属通訳としない。水原一平さんの事をないがしろにしている。大谷選手の契約内容に必ず水原一平さんを専属通訳とする事があるはず、その点に何も触れていない。チーム専属の通訳を強要されたり、水原一平さんの契約は拒否されたりすれば、これだけでも契約しない理由になるかもしれません。
お二人のやりとりが好きです!