大谷翔平動画まとめ
大谷翔平の最新動画をまとめました / Shohei Ohtani
ホーム
人気記事
【海外メディアの声】野球は本当にオワコンなのか?【WBC】
2023.03.20
大谷翔平
HOME
大谷翔平
【海外メディアの声】野球は本当にオワコンなのか?【WBC】
大谷翔平
カテゴリの最新記事
2025.09.30
【大谷翔平】 自己最多&球団記録更新の55号ソロ!#shorts #SPOTVNOW日本人ダイジェスト
2025.09.30
【大谷翔平】自己最多55号直後の敵地でのMVPコール連発に米人気実況も大パニック「カル・ローリーをなんで超えた歓声になっているんだ!」【海外の反応/二刀流/MLB/メジャー/野球】
2025.09.30
大谷翔平、来季の本塁打数は? LAメディアが早くも“大胆予想”「単純計算なら」
2025.09.30
ドジャース最終戦勝利し皆とハイタッチする大谷翔平ワトソンさん真っ先に、 #shoheiohtani #ドジャース
2025.09.30
【大谷翔平選手 54号ホームラン】 英会話 英語字幕付きShohei Ohtani リスニング スピーキング
2025.09.30
#大谷翔平選手 #イチロー選手
世界に広げるには試合時間の長さがネックWBCだけ6イニングベンチ入り22人でいいのでわ
デープスペクター息してる?
確実に面白くなっていってます。国別対抗はやっぱり面白い。ようやくアメリカ人も気付き始めたばかり。野球の発展の為にも全アメリカ人が気付くべき事。野球の素晴らしいところは背が高くなくても、人種に関係なく素晴らしいチームが世界中で作れる。サッカーに共通する部分がある。もっともっと盛り上がらないとならない大会。
アンチのほとんどは中国だろマイナースポーツで世界から弾かれているのがおもしろくないw
JJさん、この動画で出てくるデータは主催者側の話しばかりで、実態はどうでしょう?私は過去30年アメリカの高校スポーツに携わる仕事をしているので中立的な立場で動画を拝見させていただいたけど、FOXがアメリカの野球離れの原因のひとつなのは認識してますか?問題はWBCじゃなくて、FOX側に押されているMLBなんですよ。今回は観客動員数は伸びてますが、どんな人達が球場に来てますか?ラテン系の方が多くないですか?WBC第一ラウンドのアメリカvsイギリスの視聴率は0.8%ってデータは日本でも紹介されてるようですが、これなんでこんなに低いのかわかりますよね。ラテン系が見ないからです。FOXは通常の英語放送の他にスペイン語のスポーツチャンネルも所有してますが、現在視聴世帯者は発表してますけど、それはこの2つのチャンネルを合わせた数字で、第1戦以降、視聴率は出してないのでは?私も結構調べましたけど、第一次ラウンドのアメリカ戦視聴率はわからなかったです。
WBC否定派の人たち(というか無関心派、こっちの数が圧倒的に多い)ってWBCじゃなくて野球自体に興味がないとか、野球に裏切られたけど感じているからじゃないのかな?JJさんもご承知の通り、高校レベルまでは、野球は通年のスポーツではないです。野球少年の数は一定数確保している。でも、娯楽として(球場に行ったり、テレビで見たり)野球を選択しなくなったのにはちゃんと理由があります。WBCどうこうよりも、MLBが、自分達が野球の将来を左右してるって自覚を持った方がいいって思います。
補足ですがマーチマッドネスは、全米大学バスケットトーナメントですが、日本で例えると、とんでもない額のお金が動いてる夏の甲子園大会だと思ってください。この大会で注目される手無名高でも校舎が3つぐらい新築できます。(うちの母校がそうでした)
MLBの試合で、球場にいる時にスマホポチポチしていたという話しの翻訳が有った。野球の発祥地なのにそりゃあ無いわ・・・
やっぱり国際試合の少なさだよな
サッカーは週に1、2回しか試合できないのに国際試合は3ヶ月に1回はある。野球は毎日試合できるのに代表戦は4年に1度のWBCだけ。プレミア12はメジャーリーガー出ないし。