大谷翔平動画まとめ
大谷翔平の最新動画をまとめました / Shohei Ohtani
ホーム
人気記事
【海外メディアの声】野球は本当にオワコンなのか?【WBC】
2023.03.20
大谷翔平
HOME
大谷翔平
【海外メディアの声】野球は本当にオワコンなのか?【WBC】
大谷翔平
カテゴリの最新記事
2025.11.10
大谷翔平の3連覇発言にMLB公式が衝撃 本音「来季は完全体だ…」 まさかの公式 の声明に米メディアも一斉報道 【海外の 反応/MLB/メジャー/野球】
2025.11.10
「ダルビッシュ手術でWBC絶望 大谷翔平と山本由伸も欠場か?」
2025.11.10
大谷翔平家族へのセキュリティ懸念、ついに問題となりMLBファン大荒れ…!!
2025.11.10
【大谷翔平・山本由伸】山本ゴールデングラブ賞選出漏れにダスティ・ベイカー氏が言及!大谷はMVP確実か…ワールドシリーズ第7戦の前夜の出来事を通訳のアイアトン氏が明かし感動
2025.11.10
大谷翔平、娘の足バタバタにファン歓喜!真美子夫人と笑顔あふれる優勝後#大谷翔平 #真美子夫人 #大谷ファミリー #デコピン #ドジャース #ワールドシリーズ #優勝パレード #感動秘話 #家族愛
2025.11.10
【賛否両論】WS優勝後に出待ちされる大谷翔平…
世界に広げるには試合時間の長さがネックWBCだけ6イニングベンチ入り22人でいいのでわ
デープスペクター息してる?
確実に面白くなっていってます。国別対抗はやっぱり面白い。ようやくアメリカ人も気付き始めたばかり。野球の発展の為にも全アメリカ人が気付くべき事。野球の素晴らしいところは背が高くなくても、人種に関係なく素晴らしいチームが世界中で作れる。サッカーに共通する部分がある。もっともっと盛り上がらないとならない大会。
アンチのほとんどは中国だろマイナースポーツで世界から弾かれているのがおもしろくないw
JJさん、この動画で出てくるデータは主催者側の話しばかりで、実態はどうでしょう?私は過去30年アメリカの高校スポーツに携わる仕事をしているので中立的な立場で動画を拝見させていただいたけど、FOXがアメリカの野球離れの原因のひとつなのは認識してますか?問題はWBCじゃなくて、FOX側に押されているMLBなんですよ。今回は観客動員数は伸びてますが、どんな人達が球場に来てますか?ラテン系の方が多くないですか?WBC第一ラウンドのアメリカvsイギリスの視聴率は0.8%ってデータは日本でも紹介されてるようですが、これなんでこんなに低いのかわかりますよね。ラテン系が見ないからです。FOXは通常の英語放送の他にスペイン語のスポーツチャンネルも所有してますが、現在視聴世帯者は発表してますけど、それはこの2つのチャンネルを合わせた数字で、第1戦以降、視聴率は出してないのでは?私も結構調べましたけど、第一次ラウンドのアメリカ戦視聴率はわからなかったです。
WBC否定派の人たち(というか無関心派、こっちの数が圧倒的に多い)ってWBCじゃなくて野球自体に興味がないとか、野球に裏切られたけど感じているからじゃないのかな?JJさんもご承知の通り、高校レベルまでは、野球は通年のスポーツではないです。野球少年の数は一定数確保している。でも、娯楽として(球場に行ったり、テレビで見たり)野球を選択しなくなったのにはちゃんと理由があります。WBCどうこうよりも、MLBが、自分達が野球の将来を左右してるって自覚を持った方がいいって思います。
補足ですがマーチマッドネスは、全米大学バスケットトーナメントですが、日本で例えると、とんでもない額のお金が動いてる夏の甲子園大会だと思ってください。この大会で注目される手無名高でも校舎が3つぐらい新築できます。(うちの母校がそうでした)
MLBの試合で、球場にいる時にスマホポチポチしていたという話しの翻訳が有った。野球の発祥地なのにそりゃあ無いわ・・・
やっぱり国際試合の少なさだよな
サッカーは週に1、2回しか試合できないのに国際試合は3ヶ月に1回はある。野球は毎日試合できるのに代表戦は4年に1度のWBCだけ。プレミア12はメジャーリーガー出ないし。